スマホアプリも作れるwebプログラマコース
現在は、スマホ全盛期ですよね。ネットを見る方法では、すでにパソコンを超えてシェア一位です。若い人たちはパソコンよりもスマホのほうが馴染みが深いぐらいの状態になっています。スマホアプリも人気で、一獲千金が狙えるということで大企業まで参入し始めました。そんなスマホアプリを作るエンジニアを育てる専門学校のコースがあります。webプログラマコースなら、webに強いコンピューター言語を使って実践的なスキルを身につけさせてもらえるので最高ですね。
ゲーム以外の将来も選べる3DCGクリエイターコース
ゲーム系専門学校では、3DCGクリエイターになるためのコースも人気が高いです。これは、据え置き型の大作ゲームの制作に加わることができるかもしれないものですから、人気があるのも当然ですね。また、ゲーム以外の場所で活躍をする将来像も描けます。3DCGができれば、映画の制作チームに入ることもできますし、最近はアニメも多くが3DCGで作られているので、アニメ業界入りを狙うことも可能になります。選択肢が多いのが、このコースの魅力でしょう。
難しい技術は必要ないゲームデザイナーコース
ゲームデザイナーコースは、数学やプログラミング、絵を書くことなどがすべて苦手な人にでも適しています。ゲームデザイナーとは、一般的に企画を考える人のことを指します。どういったゲームが面白くなるのか考えて、作品の行く末を決める人のことです。いわゆるプロデューサーや監督に近い立場の人で、プロジェクトのリーダーになることもあるでしょう。そうした管理職ポストの人材を育成するコースが、ゲーム系の専門学校にはあるものです。
ゲームの専門学校でプログラムを学ぶことでゲーム会社で仕事をすることが可能になります。夢をかなえるための学校です。